-
GoogleのPixel4は、おサイフケータイも使えなくなったので、買い換え決定になった話し
この話の続きです。 今使っているGoogleのPixel4は、既にワイヤレス充電が使えなくなったのですが、おサイフケータイも使えなくなりました。今日、墓参りに東京まで出て行きましたが、パスモでバスに乗ったときにタッチをし […]
-
baserCMSのお問い合わせフォームで送信ボタンが無効になってしまう話し
baserCMSで作ったお客さんのサイトがようやくサービスを開始した。。しかし、ここでクレームが発生する。このサイトの開発はメンテナンスフィーは出ないので、これが最後の対応となる クレームは、お問合せフォームのボタンが押 […]
-
マイナポイントを登録した話し
ツレにマイナポイントを登録しよう、という話になり、やってみた。 用意したのはマイナンバーカードと読み込むためのスマートフォン。持っているスマートフォンはPixel4だからマイナンバーカードを読み込めた。ついでにツレの新し […]
-
NHK のガッテンで製品マニュアルを読めって言っていたけど、そうじゃないのよね、という話し
昨日のNHKのガッテンを見ていたら、製品取扱説明書を読め、って言っていたけどそうじゃないと思った。番組のまとめの記事は以下のサイトから見ることができる。 掃除洗濯にマスクまで! 暮らしを劇的に変えるたった1つのコツ &# […]
-
iPad AirでATOK Passportが対応していなかったのを買ってから気が付いた話し
Webサイトのチェックで最近になってお客さんのほうからiPadで確認してと言われてるようになったので、とうとうiPadを買ってしまった。Androidのタブレットもずっと探してきたけど、よさそうなタブレットがなかったとい […]
-
iPhoneのSafariで画面が崩れるのは、CSSのデフォルト値を疑えという話し
お客さんからページの右上にある検索ボタンがとんでもないところに表示するという相談が来た。この部分は他の会社が作った部分だけど、安い早いと重宝されている自分のところに回ってきた。 検索入力項目と検索ボタンが横に並んでいるは […]
-
AnkerのQiのワイヤレス充電器で充電できなかった話し
新しく買ったAnkerのQi対応ワイヤレス充電器で新しいiPhoneSEが充電できないとツレに言われた。この充電器は外れだったかもと、Ankerにサポート問い合わせをしなければいけないと覚悟した。 買ったのは円盤型とスタ […]
-
新しいiPhoneSE(第2世代)がやってきた
発売日に注文したツレのiPhoneSE(第2世代)が今届いた。昨日届いた人もいたから、自分のところは1日遅れ。それでも早いわ。 今までのiPhoneSRと比べるとやや大きめだけど薄くなっている。ツレからすると、SEはこれ […]
-
新しいiPhone SEのためにAnkerのQi ワイヤレス充電器を買ったら、充電開始が遅い話し
新しいiPhone SEを注文したので、せっかくQiでケーブルなしで充電できるから、Qi対応の充電器を購入した。買ったののはAnker PowerWave 10 Pad & Stand セット。 以前にPixel […]
-
新しいiPhone SEを注文してみたら
ツレのiPhone SEを買い換えます。 でも、Appleのサイトに行ってみたら、 アクセスできなかった。 さすがのアップルさんもこのアクセスに耐えられるサーバーを用意できなかったのね。 そして、何回かチャレンジすると、 […]