モバイルバッテリーは飛行機で機内預け入れできません
海外旅行にも持ち運ぶ頻度が高いモバイルバッテリー。実はフライト時に機内預け入れはできないって知ってた?
投稿者: muneando
機内持ち込みになるのね。知らなかったわ。
でも、この表はどこから持って来たのだろう。リンク元がないわ。独自調べなのかしら。車を買うならいろいろと試してみたいことがありますよね? : ギズモード・ジャパン
高い買い物だから本来ならば実車に何度も乗って納得してから買いたいけど、販売店にすべてのクルマが用意されている訳ではないから難しいな。
今の乗っているクルマはフィットシャトルだけど、ホンダのディーラーにはもちろんなかったので、紙のカタログとフィットのお尻が長くなったことを想像しながら契約したな。
結果は全く満足していない。納得したつもりで買っても、実際納車したら、アホなハイブリッドシステムとかいろいろと不満なことが多く出てきた。納車してからすぐに次は何を買おうか考えたくらいだから。
VR技術でこれは解決できるのかな。ちょっと疑問だけどな、メーカーがいいことばかり強調してくるのではないかな。
クレジットカードにはハウスカードというものがあるそうで
ローソンとのカード更新に関して残しておきます。
ローソンからpontaカードの更新の案内が来まして、ローソンに電話したら手続きが大変でした。更新案内は往復はがきになっていて、VISAかハウスを選択して送り返せ、となっていました。クレジットカードを増やしたくないしな、ということでクレジット機能がないのでいいや、だったらハウスなのかな、クレジットカードなしは電話しろと書いてあるから電話してみました。
電話で聞いてみるとハウスというのはローソンだけで使えるクレジットカードのようで、後でGoogleさんに聞いてみるとクレジットカードのなかにハウスカードというものがあるとのことでした。全くものを知りませんでした。
ローソンの電話口の人によると、今持っているローソンパスカードは既にハウスでクレジット機能があるとのことでした。このカードは名称が3回変わっているとも言っていましたし、なんだかわからなくなりました。この辺りからこちらが怪しくなります。クレジットカードなしのカードにするには、一旦今のカードを解約して新規に登録して、それからポイントも引き継ぎ手続きをしてということで面倒なことを言っているので、そのままハウスで更新します。
葉書を返送しなくても、更新手続きは電話でできると言っていますのでお願いしました。するといきなり年収とかローン状況とか聞いてきました。途中でおいおい何でそんなことを聞くのかクレジットカードで登録したなら以前登録手続きでやったはずではないか(この辺りは既に記憶にないけど)、と聞くと、更新でも法律で確認することになっていると言いだしました。だったら質問する前にその説明してよ、ということになりました。
更新のはがきでもハウスっていうのも当たり前に書かれているし、自分のようのハウスというものが知らない人にとってはよくわかりません。ハウスというのはローソンだけの名称ではないらしいし一般名称と説明されるし、電話しろと書かれていてもその電話番号もどこに書かれているのか見つけるのも大変といことでもっとわかりやすく案内してよ、と言っておきました。どうせ電話は録音されていますし。更新するだけで、随分時間がかかりました。
結局は、ハウスにチェックしてサインして送り返せばいいようでした。そうすれば、後で年収とか聞かれないかもしれないそうです。結局、確認しなくてもいいのね。まあ、初めてクレジットカードにはハウスカードというものがあるという知識が増えてよかったのかな。
ビックカメラの関係のない号外メールを停めた話し
ビックカメラに登録しておくとセールスメールが届くようになります。こちらのためになるセールスメールなら許しますが、全然関係のない銀行の口座開設とかのメールが届くと頭に来ます。メールの配信を停めようと思っても、どの項目を停めていいかわかりません。しかたないので、すべてのメールを停めてしまいました。
念のため、ビックカメラに以下の内容の質問を送っておきました。
ビックカメラのサービスと関係のない、号外と称する金融関係のDMの配信停止をするには、どのようにしたらよろしいのでしょうか? どのメールマガジンの選択を外したらいいのでしょうか? わからないのですべてチェックを外しています。すると、すぐさま2時間くらいで返事がありました。
お問い合わせ頂きましたメールマガジンのカテゴリにつきまして、 号外は「週末お買い得情報」の分類での送信となっております。 「週末お買い得情報」のみチェックを外して頂ければ、 ビックポイントシティ関連の金融機関へのご契約などのメールは配信されなくなります。何かお買い得情報のチェックを外したらいいらしいのですが、面倒なのでそのまますべてのメールを受け取らないようにしておきます。
結局ネット通販のビックカメラはあまり使いません。ヨドバシとアマゾンで事足りてしまいます。しかしながら、実店舗のビックカメラは便利のよい場所にあるので、ヨドバシカメラよりも利用しますけど。
著:鉄人社編集部¥495 (2025/11/10 09:33時点 | Amazon調べ)
ポチップ安いな。SNI SSLって何だろう。調べなくていけないな。
安いな。SNI SSLって何だろう。調べなくていけないな。お名前.comレンタルサーバー、月額100円・月契約で利用できるSSLサーバー証明書を提供開始 -INTERNET Watch
ほう、今まではダダ漏れということだったのね。
ほう、今まではダダ漏れということだったのね。ドメイン登録料をどこが払うかの話しかと思ったわ。
ドメイン登録料をどこが払うかの話しかと思ったわ。第32回 メールアドレス、子会社のドメイン名はどうつける? (1/2)
前回はメールアドレスに潜む規則性などについて日本と欧米での違いを考察してみましたが、さらに踏み込んで考えていくと、もっと奥深い戦略性が存在しているようです。それは――。ATOK2016が発表されたけど、もっとパフォーマンスを上げてほしいという話し
今年もATOKの新しいバージョンであるATOK2016が発表されたけど、お願いだから機能よりもパフォーマンスを何とかして欲しいのです。
新しいバージョンが出るたびに、快適に変換できないとかのトラブルが出てきます。ネットにアクセスしないようにとかして何とか使えるように設定しますけど、毎度のことでこちらも大変です。
漢字変換なんて空気なみたいなもので、入力して当たり前に漢字に変換しないといけないのです。漢字変換しながらストレスを感じるなんてもってのほかです。
漢字変換に必要のない機能を付けるよりも、普通に当たり前に漢字変換してくれればいいのにとそれだけを願います。
情報源: ITmedia PC USER
ポチップなんやかんや言いながらも、40年の歴史があるせいか漢字変換はATOKが一番賢い。いつでも最新版(毎年ATOKはバージョンアップにしてくれる)になるので月額課金のATOK PASSPORTにライセンスは集約されている。これ以上、ATOKが重くなくなればいいけど。ATOKが開発終了にならないためにも、皆さんATOKを買っておくれ。
郡山の貴金属買い取りの会社から無言電話があった話し
無言電話があった。母の電話番号だから、こちらから声を発したから切られたのかな。
電話番号で検索すると、郡山の貴金属買い取りの会社だった。他にもたくさん無言電話をかけているようだ。
電話機の着信拒否に登録しておいた。電話番号を晒してやろうか。
ポチップ高齢者への詐欺電話を防止するためにも、NTTはナンバーディスプレイを無料で提供すればいいのにと本当に思う。携帯電話は無料で着信番号表示をしているので固定電話でもできるはず。発信者通知は迷惑電話をかけてくる輩は嫌がるので、ナンバーディスプレイは本当に迷惑電話防止になる。ナンバーディスプレイに契約して対応した電話機ならば、発信者番号を通知しない詐欺電話は非通知になって拒否されるので、少しは安心である。これで詐欺電話は随分と減るので、NTTのナンバーディスプレイは詐欺電話撃退にはお薦めなのである。
とずっと書いているけど、ようやくNTTが高齢者向けにナンバーディスプレイが無料になりました。記事はこちらから。
Evernoteの検索
一生懸命クレジットカードの明細をスキャンしてEvernoteに保存しても検索できなければ意味ないじゃないか。
EvernoteのOCRと検索はまだまだ弱いよな。特に検索は、ノートブックごととか絞り込みがやりづらい。キーワードを入力してから検索して、ノートブックを指定してまた検索するなんて。もっと使いやすい検索機能が隠れているのかしら。
バックとか靴下とか売っている場合じゃないよな。本業しっかりしないと。
