5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦間近のWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

こんなコンサルはしてはいけません、システムエンジニアでもない人にメールサーバーを構築させようするような例はいかがなものだろうか、という話し


最近RSSで引っかかった記事、ZDNET「Linuxでゼロから作るメールサーバ」。構築をしたことないユーザーがサーバーを立ち上げて公開していくということですが、この記事はいただけない。

そもそもサーバーの取り扱ったことがない人にメールサーバーを立ち上げて公開するという状況は無謀。メールサーバーの公開をストーリーにするのであれば、もっといい状況設定があったのでは?? システムをできない酒屋の若旦那が、メールサーバーを公開してしまうのはないでしょう。

こんな状況であったら、お客様のためには、私でしたら絶対にをお勧めするのですが、余計なお世話かしら。そのほうが安全だしコストも安いし。この記事を書いている方々(おそらくシステムコンサルタントでしょうね)は、こんなことをお客様に勧めてしまうのでしょうか?

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。