5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦を過ぎたWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

電話番号を変えたり携帯電話でかけてセールス電話をしても、本当に名乗った会社かどうかわからない、という話し


今日は丁寧に電話をしてきた不動産会社のセールスでした。こちらも丁寧に名簿の削除と二度と電話しないように言っておきました。

あとでEvernoteの迷惑電話履歴を検索してみると、会社名でヒットしました。なんと6回目の電話でした。しつこい会社ですね。それとも営業管理が全くできない会社でしょうか。また電話してくるのでしょうね。

最初に電話番号でEvernoteを検索してみましたがヒットしませんでした。今回は違う電話番号でかけてきたようです。国土交通省の建設業者・宅建業者等企業情報検索システムに登録されている電話番号も、ホームページに記載されている電話番号もすべて違っています。これでは、本当にその会社かどうかはわかりませんね。しかも、携帯電話から電話されると、どこに所属している人かどうかも不確かになります。もう実在証明は電話では難しいです。

ということで、初めて電話する人からは不動産なんかの取引なんかできないと思いますが、それでも不動産業界はセールス電話をかけてくるのでしょうか? 

そんな電話で取引を始めるなんて、本当にお人好しの人は世の中たくさんいるのでしょうね。

知らない電話は詐欺の始まり

詐欺被害経験者より
シャープ(SHARP)
¥49,800 (2024/04/15 19:50時点 | Amazon調べ)

高齢者への詐欺電話を防止するためにも、NTTはナンバーディスプレイを無料で提供すればいいのにと本当に思う。携帯電話は無料で着信番号表示をしているので固定電話でもできるはず。発信者通知は迷惑電話をかけてくる輩は嫌がるので、ナンバーディスプレイは本当に迷惑電話防止になる。ナンバーディスプレイに契約して対応した電話機ならば、発信者番号を通知しない詐欺電話は非通知になって拒否されるので、少しは安心である。これで詐欺電話は随分と減るので、NTTのナンバーディスプレイは詐欺電話撃退にはお薦めなのである。

とずっと書いているけど、ようやくNTTが高齢者向けにナンバーディスプレイが無料になりました。記事はこちらから。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング