着信拒否の電話があった。我が家の電話機は、0120と0800で始まるフリーダイヤルは着信拒否の設定をしている。
かかって来た電話番号を調べてみると、鹿児島の阿久根市のauショップだった。
日本、電話番号検索
なんて遠いところから電話して来たの? そんな遠いauショップで何か手続きしに行かないといけないの? それとも単なるセールス電話?
大切な話しだったら、フリーダイヤルではない番号で電話かけてくるから放っておく。
以上の迷惑電話撃退の商品は、マイナンバーディスプレイの契約が必要のはず。高齢者への詐欺電話を防止するためにも、NTTはマイナンバーディスプレイを無料で提供すればいいのにと本当に思う。だけど、発信者通知は迷惑電話をかけてくる輩は嫌がるので、マイナンバーディスプレイは迷惑電話防止になる。マイナンバーディスプレイに契約して対応した電話機ならば、発信者番号を通知しない詐欺電話は非通知になって拒否されるので安心である。