まあ、これはメールを送ったことでその会社がマイナスになっているから放っておいて、オープンソースカンファレンスのサイト(https://www.ospn.jp/)にアクセスしようとすると、SSL証明書エラーでアクセスできないけど、これは自分ところだけの問題なのかなと。
これでアクセスできなくなるなんて、これからは証明書はきちんと面倒見なければいけないと思うのでした。
とある5丁目で活動するWebプログラマーの覚え書きです。
まあ、これはメールを送ったことでその会社がマイナスになっているから放っておいて、オープンソースカンファレンスのサイト(https://www.ospn.jp/)にアクセスしようとすると、SSL証明書エラーでアクセスできないけど、これは自分ところだけの問題なのかなと。
これでアクセスできなくなるなんて、これからは証明書はきちんと面倒見なければいけないと思うのでした。
コメントは受け付けていません。
証明書の有効期限が切れていたみたい。今日が証明書の更新日になっていた。今は正常にアクセスできる。