-
さよならGR Digital(初代)という話し
とうとうGR Digitalが逝ってしまいました。電源をOFFにしてもレンズが戻らなくなりました。これはよくあるGR Digitalの死亡原因みたいです。こうなったらもうメーカー修理しかありません。 このカメラはリコー( […]
-
ThinkPadのWindows10で携帯ネットワークがつながらくなった話し
最初はうまく携帯ネットワークにつながっていたけど、今はつながらなくなった。圏外になってつながらない。ThinkPadを再起動すればつながることもあったけど、もう全然つながらない。 こうなったら、根本的に解決しようと考えて […]
-
SIMロック解除をしたもらおうとしたら、ドコモショップで海外1dayパケを薦められた話し
ツレが明日台湾に出発。まずは台風で飛行機が飛ぶかどうか。 台湾に行くのであれば、モバイルが必要。前回の台湾旅行では松山空港で中華電信のカウンターでSIMを購入した。 今回はツレの友だちが一緒に行くそうだから、今使っている […]
-
オムロンのUPSがカチャカチャ音がしだしたら、バッテリーの交換かもという話し
社内のサーバーに接続しているオムロンのUPSがカチャカチャ音がしだした。暑さのせいかバッテリーがそろそろ逝きだしたのかと思った。 状態表示はbCと出ている。バッテリーの自動テストをやっているそうな。4週間に一度くらい実施 […]
-
何か知らない会社から暑中見舞いが来たけど
オープンソースカンファレンスでのアンケートで協賛企業からのお知らせを送ってもいいとOKしているから送るぜ、とメールに何か書いてあってあったので、ふーんそうなのか、って思うけど、カンファレンス事務局経由ではなくて直接送って […]
-
WinSCPのダウンロードぺーじの危ないダウンロードボタンの話し
WinSCP(私は課金しています)をアップデートしようとしてダウンロードのページに行ってダウンロードボタンを押したら、ESETから警告が出た。そのダウンロードボタンは、WinSCPではなくてGoogleの広告のバナーだっ […]
-
無言電話が2ヶ月に一度かかってく話し
無言電話が2ヶ月に一度かかってくる。同じ番号でこれで7回目。 携帯電話のESETの着信拒否で電話が切れるようになる設定にしてあるけど、その前に切れる。何か確認されているのかな? 下のサイトのコメントでも無言電話らしい。も […]
-
全日本不動産協会に電話してみたけど
全日本不動産協会の個人情報の苦情・相談窓口に電話したら、別の窓口を紹介された。その窓口は何回電話をしてもつながらない。 電話番号でどこの組織か調べたら、東京都不動産協会の不動産相談だった。ここに電話しても役に立たなさそう […]
-
連絡先を提示していない不動産会社から電話があった話し
今日も不動産会社からセールス電話があった。 電話番号08001233489は不動産売買営業【社名不明】 電話帳ナビ -【電話番号 掲載数No.1】日本の電話番号検索サイト いつものごとく登記簿から電話したとかいうし、「本 […]
-
混合栓修理その後の話し
混合栓のハンドル根元から水漏れする件のその後 水道屋さんの師匠が休日にもかかわらずやってきた。おそらくこれで大丈夫だろうと、来た途中で買ってきた水栓用品の部品。合わせてみるとピッタリだった。 片方だけを取り替えると見た目 […]