5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦間近のWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

Windows ServerにGit Pushで自動デプロイの設定をしてみた話し


この記事の通りに、 ServerにBitbucket経由で自動デプロイのをしてみたが、なかなかうまく行かない。2日悩んだ。

のレポジトリの認証の問題。IISはiis_userでBitbucketにアクセスするのだけど、SSHの秘密キーはどこに置くかわからなかった。この記事を読んでそのまま動かしている人はいるのかな。結局は、sshでの認証をやめて違う方法にしたら、うまく自動デプロイできるようになった。おかげでgitのプロトコルとか認証とかが理解できてしまったわ。

GitHubにこの記事を書いた人がソースを載っけていたど、オリジナルの記事を見つけた。最初からオリジナルの記事を読んでもよかったみたい。ほぼコピペ。自分もコピペ。

調べている途中で、さんにいろいろと尋ねると、同じ内容のサイトが見つかるのは気になるな。とあるサービスがその傾向が高いな。どれがオリジナルのだか? だったら、オリジナルへのリンクで、差分を書けばいいのにと思うけど。

Bitbucket や GitHub で自動デプロイするためのサンプル PHP スクリプトを拾って改造してみた – アルケミスタの住人

アルケミスタの住人

View this post on Google+

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。