ソフトウェア契約書を送ってくださいとお願いしたらダメだった話し
PHPの開発を迅速に進めるため、 Zend Studio 4.0 日本語版の購入を考えました。 その前にどのようなライセンスになっているかと、サポートにソフトウェア使用契約書を見せて欲しいとお願いしま…
今日はだらだらしている話し
今日は、一日雨でしたので、だらだらしていました。 子供たちがおなかがすいたというので、スキレット(ダッチオーブンのフライパン。これも通販で購入)でフライドポテトを作りました。 このスキレットは、家の者…
La!cooda WIZ をインストールした話し
オープンのグループウェアのLa!cooda WIZを、お客様に頼まれましてインストールしました。今回は、Joe’sウェブホスティングのレンタルサーバーにインストールします。 La!cooda WIZを…
トラックバックの受付ができないのに気付いた
最近、スパムのトラックバックが来ないと安心していたら、何とすべてのトラックバックを受け付けていないことがわかりました。非常に間抜けな話しです。 原因をGoogleで調べていましたら、WordPress…
Google MAP
XOOPS Cubeの公式ページを見ていましたら、Google Mapに対応したモジュール(gmap)が出ていましたので、早速インストールしてみました。尾道amartment-PXのサイトから手に入れ…
最近の地上波デジタルの話し
ここしばらく地上波デジタルでフジテレビが入りませんでした。チャンネルが高い局は入りずらいようでした。ですので、ずっとアナログ放送を見ていました。しかし、1週間前くらいから、ある日突然にフジテレビが入る…
充電器だらけ
今、机の上を見ていると充電器だらけです。 デジカメ2台、携帯電話、マウス、ヘッドホン・・・ スタバプログを見ていると、非接触でいろいろな機器に対応した充電器が開発されているようです。このプログに書いて…
ソルダムでPCケースの下取り開始の話し
WiNDyのソルダム社長のプログからの情報です。PCケースの下取りキャンペーンを開始するそうです。 PCが増えてくるといろいろ転用しても、どうしても最後は廃棄となります。ノーブランドのPCは廃棄するの…
アンドワークスサイトからアマゾンで購入
アンドワークスのサイトからアマゾンのWebサービスを使って書籍を購入できるようにしました。なんだか大層なことのようですが、XOOPSのAmaxoops2モジュールをインストールしただけですので、ほんの…
無線USBデバイスサーバーの話し
サイレックス(昔の日本コンピュータ工業:レーザープリンタのLANカードで有名でした)から無線のUSBデバイスサーバーが出ています。有線のUSBプリンタサーバー(CG-FPSUBD)を使っていますが、プ…