ATOK 2009 到着。インストールした話し
本日、ATOK2009のアップデートパッケージが届きました。早速、インストール。 よりかしこくなったということですが、まだまだ効果はわかりません。使っていくとわかるでしょう。確かに英語の入力支援の機能…
UQコミュニケーションズのWiMAXモニタ申し込み
UQコミュニケーションズ(UQ Com)が2/26からWiMAXのサービスを開始するというアナウンスがINTERNET Watchに流れていた。モニターを募集するということなので申し込みをした。 6/…
書籍購入の話し:相棒 season4上
ドラマはseason1の終わりくらいから見ています。 当たり前なのですが、マンガや小説が原作ではなくてドラマのシナリオはオリジナル。これが大事。 この本はシナリオの小説化したもの。おもしろいシナリオは…
Windows7をVMware Serverの仮想マシンにインストール
Windows7のベータ版がダウンロードできるようなので、32bit, 64bitの両方をダウンロードしてVMware Serverの仮想マシンにインストールしてみました。 結果は、何もトラブルなしで…
書籍購入:夜は短し歩けよ乙女 森見 登美彦
ごめんなさい。全部読めませんでした。途中でリタイヤです。 なんだか、読んでいても苦痛になってしまって(理由なし)。 夜は短し歩けよ乙女
メールアドレスにハイフンが含まれているとWAKWAKのCGIではメールを送信できないなのね、という話し
デザイナーからヘルプがありまして、プロバイダのWAKWAKが用意しているCGIで、sendmailの送信できないとものでした。 WAKWAKのサーバー上では、PHPは動かなくて、perlを使ったCGI…
近くの公園で移動運用した話し
チビと今日もサイクリング。休みの日には、お天気なら連れ出しています。 今回は、QSLカードを郵便局の本局まで出しに行って、ついでに駅の近くのマックでハンバーガーを買って、鶴見川の河原で食べて、そのまま…
Google AppsのアカウントでGmailがオフラインで動かない件が解決した話し
前の記事で、Google AppsのGmailのアカウントで、デスクトップにあるGmailアイコンから起動したとき、「読み込み中…」で止まる件が解決できました。 Gmailアイコンのプロパ…
Google Apps の Gmailでもオフラインができるようになっている話し
タイトル通りですが、昨日はGoogle AppsのGmailはLabsにオフラインの機能がありませんでしたが、本日改めて見てみるとオフラインが追加されていました。 早速、設定しましたが、普通のブラウザ…
NetBookを買うよりは・・・
青山オフィスで大家の会社(私の会社は店子で机2つを借りています)に出資している方との話し。その方とは、よくPCとかPDAとかを自慢し会う仲(?)なのです。 話しの中で「NetBookはどうよ?」となり…