このウィルス騒ぎで経済を回さなければという訳のわからない理由でiPad Airを買った。ツレには「あまり日本経済には影響ないね。」と言われてしまったけど、Webサイトを作成している身としては、iPad位は一つ持っていない… 続きを読む iPad Airを買ったら、iMessageのアクティベートができなくてAppleのサポートに電話した話し
タグ: Apple
新しいiPhone SEを注文してみたら
ツレのiPhone SEを買い換えます。 でも、Appleのサイトに行ってみたら、 アクセスできなかった。 さすがのアップルさんもこのアクセスに耐えられるサーバーを用意できなかったのね。 そして、何回かチャレンジすると、… 続きを読む 新しいiPhone SEを注文してみたら
MacでファックスTiffファイルをプレビューするためにPDFファイルに変換した話し
現在、NTTのひかり電話でFAXお知らせメールでファックスを受信しています。受信したファックスはTiffファイルでダウンロードされて保存されます。 Windows10では保存されたTiffファイルはそのままファイルをクリ… 続きを読む MacでファックスTiffファイルをプレビューするためにPDFファイルに変換した話し
FreeNASのディスクの入れ替えができたので、Time Machineの設定をしてみた話し
無事にFreeNASのディスクの入れ替えができた。バックアップしておいたボリュームをつなげてデータのリストアをしてみる。こちらは一晩かけて完了した。あらかじめrsyncのコマンドを作っておくと楽チン。 別のQNAPからデ… 続きを読む FreeNASのディスクの入れ替えができたので、Time Machineの設定をしてみた話し
新しいiPhoneへのデータ移行作業が大変だった話し
ツレに新しいiPhoneを購入する。auの解約月ではないけど、早くフリーSIMに移ったほうがお得である。あとは、今のiPhone 4sが遅いしバッテリーが持たないし、ポケモンGoも使えものにないし、というツレからの要望で… 続きを読む 新しいiPhoneへのデータ移行作業が大変だった話し
XperiaUL(SOL22)の設定完了
安心ケータイサポートプラスの有償交換でXperiaULが届きましたので、今日は一日設定作業をやっていました。 だいぶ設定が元に戻ってきました。おサイフケータイのアプリは、特に注意して移行しましたが、中には元の端末で移行処… 続きを読む XperiaUL(SOL22)の設定完了
XperiaULは有償交換になりました
そういえば安心ケータイサポートプラスのサービスに入っていたのを思い出して、auに電話しました。 契約の確認をして、症状を説明して・・・、なんだか2ヶ月前にもiPhoneでサポート連絡をしてトラブったのを思い出しました。結… 続きを読む XperiaULは有償交換になりました
アップルのサポートから請求書が来た
アップルのサポートから今回のiPhone 4Sの修理の請求書が来ました。 まあ、いろいろトラブルがありましたが、しっかりと修理費用を請求するところは、アップルは偉いと思うわ。こういうところが仕事が早い。 View th… 続きを読む アップルのサポートから請求書が来た
アップルサポートのスペシャリストの人から電話があった
アップルサポートのスペシャリストの人から、交換品が到着したか?の確認の電話がありました。 話しを聞いてみると、もうiPhone4sが故障したら修理ではなくて交換しているとのことでした。今回の交換は新品の扱いではなくで、交… 続きを読む アップルサポートのスペシャリストの人から電話があった
iPhone 4Sの交換品発送のメールが来た
交換品発送のメールがアップルのサポートから来た。新しいシリアル番号が発行されたので、修理ではなくて交換になったようだ。 Webでの修理状況の確認は、現在サイトがメンテナンスでシステムダウンしているので確認できない。 Re… 続きを読む iPhone 4Sの交換品発送のメールが来た