5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦を過ぎたWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

カテゴリー: その他

  • 書籍紹介ページの更新

    ホームページにある書籍紹介のページを久しぶりに更新しました。

    購入した本を登録して、なるべく紹介文を書こうと思っていましたが、数が多くて断念しそうです。

    なるべく必要な本は購入しています。システム系の本ですと、1章でも仕事に関係しそうな内容、将来的に頭に入れなくてはいけないことがあれば、買うことにしています。以前、どうしても必要な本があって、秋葉原、神田と探してもなかった苦い経験があります。そのときは、内容は覚えていても、タイトルが思い出さなかった。

    それと、同じ本を2冊買っているということがあります。本屋で見ていると違う箇所を見ているらしく、最近もありました。

    今は、取りあえず購入しておくという、無駄といえば無駄ですが、こんな本が多くなっています。これは昔からツンドクといっていましたね。

  • クルマより自転車でお買い物をしようよという話し

    そろそろ夏ということで、Tシャツを買いに行きました。

    きっかけは、このmixiの日記です。

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=129292210&owner_id=2788924

    近くのユニクロまでは、2Km位で、その位はいつもは車ですが、今日は娘と一緒に自転車(ママチャリ)。なるべく移動手段は人力です。最近は、毎週、娘と二人で自転車か歩きで出かけています。

    しかし、企業コラボTは、手に取ると恥ずかしくて着られそうにありません。キンカンは背負うことは、さすがにできません。結局企業コラボTは、息子に買って(マルコメ味噌)、自分は普通のTシャツです。

    Tシャツは白しか買えないのは、冒険心が無くなっているせいでしょうか?

     

     

  • 今日は天気がいいから散歩をする話し

    今日は、午後から駅まで散歩です。天気がとても良かったです。

    駅までは、2.5Kmくらいで、鶴見川の土手を歩いていきます。本当は、朝歩いていますが、昨夜はフリーゴルフのコンペがスタートしたため、ランキングがちゃんと動いているか、参加者はどれくらいいるかを見張っていたので、寝過ごしてしまいました。それで午後から歩きです。

    最近は、毎日歩いています。きっかけは、保険の健康診断で引っかかったためです。おかげで安くて良い保険に入れなかった。やはり、運動不足なのでしょうね。でも、保険屋さんによると、私くらいの年齢ですと、生活習慣病で引っかかって、保険の契約ができないことが多いとのこと。

    歩いて1ヶ月近くなりますが、最近はあまり歩くことが苦になくなりました。成果は、一ヶ月で体脂肪率が、5%減です。よほど、今までが運動不足だったのでしょうね。いまは、1日1回歩かなければいけない、強迫観念にとらわれてしまっています。

  • 本日、フリーゴルフのGWコンペ開催する話し

    本日の18:00からフリーゴルフのGWコンペが開催されます。題して、「ゴ-ルデンウィークぶっ飛びコンペ」。

    スコアランキングを表示するように仕掛けましたし、準備はOKです。

    さて、フリーゴルフのメインの運営会社であるIRIコマース&テクノロジーさんに無理言って、ブロードバンドのポータルサイトのRBB TODAY記事をかいていだたきました。IRIコマース&テクノロジーさんは、RBB TODAYも運営されています。すると、その他のポータルサイトにも記事が配信されています。Googleで「ゴ-ルデンウィークぶっ飛びコンペ」で検索すると、Yahoo! や、livedoor のニュースで、「ゴ-ルデンウィークぶっ飛びコンペ」が掲載されていることを見ることができます。

    しかし、今回のコンペは露出していますが、コンペの参加者が少ないです。みなさん、GWでお出かけの予定なのでしょうか?

  • 雷ゴロゴロの話し

    本日は、天気が不安定です。雷がなっています。とても近くに落ちたようです。

    最近はあまり、雷が落ちて停電になることはありませんが、昔はたまにありました。

    私が通っていた大学は、山のなかにあって、夏になると雷が近くに落ちて、学内が停電になります。実習で計算機センターを使っていると、雷で計算機(昔はコンピューターではなくて・・・)、が異音とともにダウンします。計算機というのは、いわゆるメインフレームと言われるコンピューターで、そのころは電源のバックアップなんぞなかったようです。

    では、雷でデータはすべて消えて最初からやり直し・・・、というのはなくて、大昔ですのパンチカードでプログラムを投入(おお懐かしい・・・)していましたので、計算機が復旧すれば、手元のパンチカードを読み込ませれば、大丈夫でした。

    雷がゴロゴロいいだしたら、データのセーブをしましょうね。

  • イーバンク銀行の暗証番号の変更をした話し

    前回のイーバンク銀行の口座の暗証番号を忘れた件の続きです。

    昨日、イーバンク銀行からログインパスワードを届きました。これで、ログインパスワードの変更手続きをします。

    同封されたパスワード設定番号でログインして、ログインパスワードを再設定します。これで、イーバンクのサイトにログインできて、残高照会ができます。

    つぎに暗証番号の変更手続きです。再登録暗証番号発行手続きを行います。手続きをしてから、また再登録暗証番号は郵送です。その間は、暗証番号が必要な振込が使えません。

    みなさん、暗証番号の管理はどのようにしていますか? 誕生日は使えないし、たかが4桁の番号ですので、気合いで覚えればいいのですが、何ヶ月に一遍、変更しろと催促されると、これからも忘れそうです。

    やれやれ・・・・。

  • イーバンク銀行の口座が凍結されてしまった話し

    別にマカオやスイスに銀行口座を持っているわけではありませんが・・・。

    持っているイーバンク銀行の口座から、キャッシュカードで現金を引き出そうとすると、暗証番号でエラー! そういえば、前に暗証番号をそろそろ変えてくださいという警告が出て、変更した覚えがあります。しかし、変えた暗証番号を失念してしまいました。

    イーバンク銀行のキャッシュカードは、5回パスワードを間違えるとロックがかかります。カスタムサポートに電話する必要があります。カスタムサポートから本人確認と復帰の説明を聞きました。そこで何とカードは再発行になるとのこと。これは驚き。再発行まで、無論キャッシュカードでの現金引き出しはできません。インターネット経由で他の口座に振り込みして、現金を引き出さなければいけません。今回はクレジットカード付きのキャッシュカードでしたのでよかったけれど、キャッシュカードのみですと再発行の手数料が取られます。

    再発行の手続きをするため、こんどはWebサイトにログイン。ここでもログインパスワードが入りません。またまたカスタムサポートに電話するはめになりました。

    今度も2回目の本人確認。結局パスワード再発行の申し込みを郵送して、手続きが終わるのが1週間後。その間は口座は全く使えない、すなわち口座凍結です。

    今回は、窓口のある銀行のありがたさがよくわかりました。パスワードを忘れた自分が悪いのだけれど、忘れてしまった後の手続きと時間がかかるのは大変でした。これで手数料を取られるとなると、その場で口座を解約してしまいます。

    本人確認は大事ですが、もっと良い方法はないのでしょうか? イーバンク銀行で法人口座を開こうと思っていましたが、これで見送りです。

    続きはこちらから

  • 花粉症はつらい

    ことしも花粉症の季節がやってきました。今年は、例年に比べて花粉は飛んでいないといいますが、そんなことはありません。

    世の中何となく花粉症が多い中、私は正真正銘のスギ花粉症、大学病院で検査済みです。ひどくなると目尻が痛くなります。今年は、目薬と鼻の洗浄です。鼻の洗浄は、鼻うがい機(?)で生理的食塩水を鼻から通します。

    テレビの解説によると、そもそもの花粉症の原因は、戦後の国の植林政策であると言っていました。でも、これが本当なら、海外なら患者が国を相手取って集団訴訟になるでしょうな。

  • GR Digital でさっそく

    本日、ヨドバシのネット通販でGR DIGITALが届きました。中1日で早い。

    GR DIGITAL1 IXY DIOGITAL 500

    GR DIGITAL ボディIXY DIOGITAL 500

    早速GR DIGITALで撮ってみました。被写体は、奥さんのMIXIでご存じの方もいるかもしれませんが、娘がこれで梅干しが食べ放題になるという梅の木です。曇天で光が回っていませんので、あまり色が出てませんね。でも、解像度としては、とても満足です。

    梅の木GR DIGITAL

    今までは、小さいデジカメは、IXY DIGIALを使っていましたが、GR DIGITALはいいですね。シャッタースピードと絞りを気にして撮れるのですから。真剣にシャッターを押してしまう。IXY DIGITALと違う感覚です。でもIXYは子供カメラになりそうです。お手軽に子供を追いかけて撮るのには良いかもしれません。

    GR DIGITALを持って、遠くに行きたくなってしまった・・・。 :-)

  • 物欲が止まらない・・・

    続いてた案件も最終調整(本当?)に入って、今まで押さえていた物欲が・・・。

    まずは、リコーのGR DIGITALをヨドバシ通販で注文。これは、明日にでも届くということで、使用感はまた。

    今日は、横浜のヨドバシに行って、新しく携帯電話を機種変更。ずっとauでしたので、引き続きauのW41Hに機種変更。これは、ワンセグやおサイフケイタイになる機能一杯の携帯。リスのCMのLISMOにも対応。ところがLISMOは、今までMedia PlayerやiTuneで貯めていた音楽ファイルを取り込めない。ニュースで見ていましたが、本当だったのですね。再度CDから取り込むか、着うたフルをダウンロードするしかない。これは面倒です。

    ワンセグも自宅の仕事場では受信できないし、ちょっとがっかり感が大きい。でも、ワンセグも受信できれば、画はきれいです。

    前の端末は、バッテリーかどうかわかりませんが、電話をかけた後とか、待ち受けで、自然にリセットがかかるし、交換時期であると納得させています。