今日みたいなとても過ごしやすいお昼前、知らない女性から電話がかかって来た。お見合い情報会社会社だそうな。
20歳前後の女性がいるお宅に電話しているそうだ。突っ込んで聞くと、20年前のNTTの電話帳から1件ずつ電話を書けていると言っていた。個人情報を持っていないとアピールする、よく言う手である。
もっと突っ込んで聞くと、その電話帳には自分の名前が書いている。これでアウト!
かかって来た電話番号は、親の名義の電話番号なのである。電話帳には載っていないはずなのである。そもそも、20年前には、親の電話番号もNTTに相談して電話帳から削除した。
もっと突っ込んで聞いてみると、自分はよくわからないと言い出す。
本当に電話帳なのかと問いただすと、突然電話を切られた。
今日は、横浜の自宅の区内の電話帳で電話しまくっているので、皆さんも気を付けましょう。
以上の製品は、マイナンバーディスプレイの契約が必要のはず。高齢者への詐欺電話を防止するためにも、NTTはマイナンバーディスプレイを無料で提供すればいいのに。