自宅の作業場の外にセンサーライトを付けた。最近は近所も物騒だという話しが多いので。
付けたのはアイリスオーヤマ 乾電池式LEDセンサーライト LSL-3S2というライト。今まで付けていたセンサーライトはコンセントから電源をとるタイプだったけど、電源をとることなく簡単に乾電池で点灯するもの。
取り付けは簡単。壁にネジ止めするだけ。配線がいらないのは良い。
ただし、1灯だから多少暗め。暗いのが気になるのであれば2灯のライトのほうがいいかも。
それと光センサーがないので、明るい昼間でも人が来れば点灯する。出入りが多い所だと電池の寿命が短いかも。今回付けた所は、めったに人が入らないので大丈夫。敷地内だから不法侵入になる。
追記
と書いたら、光センサーはあったのね。今度キチンと調整しよう。
