以前、EaseUS Todo BackupでQNAPのような外部にバックアップを行うと、Windowws10自体が止まってしまうという障害ありましたが、EaseUS Todo Backupの新しいバージョンが出ていました… 続きを読む EaseUS Todo Backupの新しいアップデートが出ていたので、再度QNAPにバックアップを試した話し
タグ: バックアップ
WordPressのバックアッププラグインBackWPup で、「エラー: アップロードされたファイルのサイズとローカルファイルのサイズが一致しません。」が出る件の話し
ここのブログのWordpressから警告のメールが来た。 エラー: アップロードされたファイルのサイズとローカルファイルのサイズが一致しません。 だそうだ。Wordpressの管理画面に入ってBackWPupのログを見て… 続きを読む WordPressのバックアッププラグインBackWPup で、「エラー: アップロードされたファイルのサイズとローカルファイルのサイズが一致しません。」が出る件の話し
今日もWindows 10 October 2020 (20H2)にアップデートしたPCが止まっていたけど、EaseUS Todo Backupが怪しいかも(やはり、こいつが原因だった)という話し。
今日もWindows 10 October 2020 (20H2)にアップデートしたPCが止まっていた。 朝、PCが止まっていた。マウスを動かしてもカーソルが動かない。仕方なく電源ボタンを長押でシャットダウンする。 昨日… 続きを読む 今日もWindows 10 October 2020 (20H2)にアップデートしたPCが止まっていたけど、EaseUS Todo Backupが怪しいかも(やはり、こいつが原因だった)という話し。
EaseUS Todo Backupが途中で止まる話し
夜中にPCのバックアップをEaseUS Todo Backupで取っているのだが、朝EaseUS Todo Backupを見ていると途中で止まっているというか、プログレスバーが進んでいない。このままキャンセルしてしまうと… 続きを読む EaseUS Todo Backupが途中で止まる話し
QNAPにバックアップ用の外部USBハードディスクを追加した話し
QNAPのRAIDボリュームをバックアップ先にしたら、EaseUS Todo Backupのクリーンアップが上手く動かなくて一杯になってしまうと書いたけど、その後の話し。 バックアップ先は一箇所では心許ないので(念には念… 続きを読む QNAPにバックアップ用の外部USBハードディスクを追加した話し
QNAPが再起動できなくなって焦った話し
QNAPのWeb設定サイトにアクセスすると、ファームウェアのアップデートしろ、と表示された。アップデートの前にQNAP本体を再起動しろとも言っている。これはいつものことだから、何気に再起動する。しかし・・・。 再起動でき… 続きを読む QNAPが再起動できなくなって焦った話し
EaseUS Todo Backupのバックアップクリーンアップが上手く動作しないのでスケジュールを無効にした話し
QNAPでサービスしているWebサイトにアクセスできなくなった。QNAPのリソースモニタを見てみたら、ディスクの容量がなくなっていた。原因はEaseUS Todo Backupのバックアップファイルを格納しているフォルダ… 続きを読む EaseUS Todo Backupのバックアップクリーンアップが上手く動作しないのでスケジュールを無効にした話し
Raspberry PiでNASを構築した話し
使っていないラズパイ3でNASサーバーを作ってみた。QNAPのバックアップのバックアップと、EaseUS Todo Backupの3番目のバックアップである。どちらも2つバックアップを取っているが、念のためのバックアップ… 続きを読む Raspberry PiでNASを構築した話し
EaseUS Todo Backupのブータブルディスクが起動できなかった話し
EaseUS Todo Backupの設定が一段落して、ついでにバージョンアップした。ライセンスが永久となっているので、無償でバージョンアップしてくれるものだと信じ込む。 無事にバージョンアップしてくれたので、これまたつ… 続きを読む EaseUS Todo Backupのブータブルディスクが起動できなかった話し
ディスクが一杯になったと思ったら、Dropboxがブーメランのように容量を食ってた話し
Windows10のエクスプローラーのPCのところを見ると、ディスクが真っ赤になっていた。このディスクはDドライブでユーザーデータ用の2TBのハードディスクである。 ユーザーのフォルダをいろいろとプロバティで残りディスク… 続きを読む ディスクが一杯になったと思ったら、Dropboxがブーメランのように容量を食ってた話し