5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦間近のWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

ESET Smart Securityでリモートデスクトップ接続ができなかったので、接続できるようにしてみた話し


先日、ESET Smart Securityしましたが、リモートデスクトップ接続ができないというが発生しました。

はマイナーなアンチウイルスソフトだけど、軽くてPCの邪魔をしないのでお勧めしています。自分が使っているにはMicrosoft DefenderではなくESETを入れています。

調べてみると、パーソナルファイヤーウォールが原因でした。アクセスされるPCのESET Smart Securityの「」-「パーソナルファイヤーウォール」の画面で「信頼されたゾーンの設定…」を選択、あれば該当するサブネットを選択して、「コンピュータの保護モードの設定」画面になります。この画面で「厳密に保護」から「共有を許可」にラジオボタンをチェックすれば設定完了です。

これで無事にリモートデスクトップ接続でアクセスできるようになりました。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。