1844で始まる番号で着信があった。1で始まる電話番号は珍しい。ちなみに電話機に表示された番号は、18448710485 だった。
興味本位で電話を出てみると、お使いのソフトバンクの携帯電話が2時間後に切れるから、番号1を押せ、という内容だった。
ソフトバンクの携帯電話なんて持っていないし、これは詐欺電話なんだろう。
どこの国からかかって来たかを調べてみると、北米からのようだ。
でも、どうして北米の地域番号から日本国内に電話がかかってきたのだろうか?
何か闇のテクニックがあるのだろうな。

高齢者への詐欺電話を防止するためにも、NTTはナンバーディスプレイを無料で提供すればいいのにと本当に思う。携帯電話は無料で着信番号表示をしているので固定電話でもできるはず。発信者通知は迷惑電話をかけてくる輩は嫌がるので、ナンバーディスプレイは本当に迷惑電話防止になる。ナンバーディスプレイに契約して対応した電話機ならば、発信者番号を通知しない詐欺電話は非通知になって拒否されるので、少しは安心である。これで詐欺電話は随分と減るので、NTTのナンバーディスプレイは詐欺電話撃退にはお薦めなのである。
とずっと書いているけど、ようやくNTTが高齢者向けにナンバーディスプレイが無料になりました。記事はこちらから。
コメントを残す