ヨドバシ.comで電気ボットを注文したら、それ以降他のサイトを見るとGoogle AdSenseで表示される広告は電気ポットになった。1台でもう電気ポットはいいのに。Googledさんは、これ以上電気ポットを薦めて買わせる気?
電気ボットに関連した商品を薦めてくれれば、考えてもいいけどね、もう少ししたら頭良くレコメンドしてくれるのでしょうな。

とある5丁目で活動する還暦を過ぎたWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。
ヨドバシ.comで電気ボットを注文したら、それ以降他のサイトを見るとGoogle AdSenseで表示される広告は電気ポットになった。1台でもう電気ポットはいいのに。Googledさんは、これ以上電気ポットを薦めて買わせる気?
電気ボットに関連した商品を薦めてくれれば、考えてもいいけどね、もう少ししたら頭良くレコメンドしてくれるのでしょうな。
Reshared post from +Toshio Kodama
LAWSONで、トクホ対応の三ツ矢サイダーが、今だと、30ポンタポイントで貰えるのだが、何と20ポイントが戻って来るので、実質10ポンタポイントで貰えます。ポイント交換で貰って、その商品にポイントが付いて来たのにはびっくり。
しかし、以前某有名ECサイト構築ツールの新バージョン紹介をUstreamで見ていたら、ユニットテストなんて使わないし訳わからないことやめてしまえという、コメントを吐いたゲストの人(開発関係者ではなくてパワーユーザーに人?)にはぶっ飛んだ。
カテゴリを設定すれば、後は楽チン追加です。
台風と関係ないけど、帰りにセブンのコーヒーを初めて注文。噂通りマックや缶コーヒーよりもおいしいね。
昨日行ったPHPカンファレンスで紹介があったVagrant入門ガイド [Kindle版]を早速購入した。Vagrantはこれから活用していきたいと思う。
そういえば、初めて横書きの本をKindleで購入した。ページ送りは横になぞるので、横書きの本は縦に指でなぞったほうが使いやすいのでは、と思うのは自分だけかな・