5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦を過ぎたWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

Webサイトの改ページについて


よくわからないので教えていただきたいのですが、Webサイトで、特に出版社系のサイトで読ませる記事があります。その記事の内容が長くなると、下の方で次ページへ、なんてリンクがあって、複数ページに渡って読むことになります。どうして、そのようなことをわざわざさせるのでしょうか?

一気に読ませてよ、と思うことがしばしばあります。中には、1ページ目の下に、全文表示なんて、もう一度最初から読ませるページがあります。他には、2ページ目なんて、ものすごく短くて、結論を書かれていることもないしガッカリなんてこともあります。

記事を細切れにするとは、何か意図することがあるのでしょうか? アクセス時間を短縮させるなんてことも考えられますが、そんなことは現在ではあまり気にすることでもないかと思います。

Google+: Reshared 1 times
Google+: View post on Google+

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

“Webサイトの改ページについて” への5件のフィードバック

  1. Mune Andoのアバター

    +佐藤雅俊 なるほど、そういう意図があったのね。しかし、読む方にあまりよいことはなさそう。

    テレビのCM前後で内容がかぶって編集するような姑息な手段も考えた。

  2. K. Niimiyaのアバター

    「印刷」ボタン押すと一気に読めたりする(それがまた会員登録必要だったり)
    Chrome使いだったら、+Masatake Hori さんに前に教えてもらった、この拡張が結構使える

    https://chrome.google.com/webstore/detail/iooicodkiihhpojmmeghjclgihfjdjhj

  3. Mune Andoのアバター

    普段Clearlyを使っていますが、まとめて読めたなんて今知りました。

  4. Leapen Hのアバター

    広告とかもあるみたいよ。
    つか,あの手のもの (日経bp系とか) は,本文よりも両サイドの広告の方がでかいってのがねぇ…