5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦を過ぎたWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

Classi(クラッシー)の障害と利用者の息子への説明をした話し


息子が通っている高校でClassiという学校ICT化のサービスを使っている。Classiは現在アクセスができないそうな。新型コロナウイルスの影響で自宅学習ということになっているけど、学校からのアナウンスはすべてClassiから行われている。今日から、出欠もClassiということになっている。

しかし、息子によるとClassiにはアクセスできなくて出欠もとれないそうな。しかも、不正アクセスの影響で、Classi自体のサービスが停止になっていたそうな。

サービスを利用できないとは、大丈夫かClassi・・・・。

保護者としては、授業料の中にClassiの利用料も含まれているわけだから、何とかしてもらいたいものだけど。トラブルが多そうだから、他のサービスに替えてもらいたいものだ。

息子からWeb関係エンジニアとしてどう考えるかと聞いてきたので、「こういったサービスを運用するのは大変なんだぞ。自分はやりたかあない。」、と言っておいた。本当にサーバ担当者やインフラ担当者は泣いているのだろうな。でもさ、新型コロナウイルスの影響で在宅の学生が多くなってアクセスも駐中するのは想像しておけ、復旧に時間がかかりすぎている、と厳しい意見もあるけどな。

追記(2020年4月15日)

今日もまだアクセスできない。

【お詫び】アクセス状況のご報告と夜間メンテナンス(4月15日〜)のお知らせ | Classi(クラッシー) – 新しい学びが広がる未来の教育プラットフォームを創る

息子の学校はクラッシーを諦めたらしく、課題の連絡はGoogle Classroomでの運用に切り替えた。

これだけの間サービスができないのであれば、クラッシーは終わったかもな。サービスは継続することが大事だし責任も発生する。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング